5月6日(日曜日)に開催の
第70回にじいろ市の出展作家さんをご紹介いたします。
今回もたくさんの素敵な作家さんにご参加いただいています。
ぜひ、ゴールデンウィークの最終日はにじいろ市に遊びに来てくださいね。
皆さまのお越しをお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【手づくりマーケット】出展作家(順不同・敬称略):
●
momomo(お菓子・果実酢)

高円寺にてカフェとギャラリーをされている momomoさん。
国産小麦粉、国産バター、白砂糖・添加物不使用、季節の果物など、厳選した食材を使った焼き菓子と果実酢をお披露目してくださいます。
美味しそうなケーキやスコーンに笑顔がこぼれてしまいます。
からだにいい果実酢は、お好みでソーダで割ったりミルクで割ったりと楽しみ方は色々です。
当日はその場で飲める果実酢のドリンクもご用意してくださいます。
美味しいものとの出会いをお楽しみくださいね。
●
お茶のお店チャリカ(お茶(台湾茶、健康茶))

「いつでもどこでも気軽に美味しいお茶を」をモットーに、厳選して仕入れたお茶と
オリジナルのブレンドティーを販売されているチャリカさん。
おいしいだけでなくココロやカラダにも優しい台湾茶や健康茶の魅力を伝えてくれます。
台湾茶は本格的な茶器がなくても大丈夫。
ドリップバッグタイプもあるので、器とお湯があれば気軽にお茶が楽しめます。
今回は初夏のブレンド茶をドリンクメーニューとしてご用意してくださるそうです。
・簡易カップとお湯セット100円+茶葉代でご提供
・タンブラーやマイカップをお持ちで50円引き母の日ギフト用のお茶もあるそうですよ!
チャリカさんのお茶を飲みながら、ゆったりとお過ごしくださいね。
●
honnetete(焼き菓子)

茨城県西端の古河市をベースに活動しているオネトテ “honnetete”さん。
地元古河の食材を使い、からだに優しい食の提案をされています。
古河産『みやこ南瓜』や『さしま茶』が入ったスコーンなどが登場します。
ほっこりと優しい味のスコーンは、思わず笑顔になってしまいます。
通常のスコーンに加え、スコーンに具材を挟んだ軽食系のスコーンサンドもご用意してくださいます!
ぜひ、味わってくださいね。
●リスネコモ(
リス雑貨・
ネコ雑貨・
ロゼット&ブローチ )

「リスネコモ」は
”little shop”福士悦子さん、
NEKONOKOさん、
カズモトトモミさんによるユニットです。
“little shop”さんは陶芸作品、布物等のリス雑貨、NEKONOKOさんはブローチ、カード等のネコ雑貨、カズモトトモミさんはロゼット&ブローチを出品されます。
可愛くて楽しい世界観の「リスネコモ」
リスやネコや動物のいろんな表情やしぐさが作品のなかでいきいきしています。
ぜひぜひ、お気に入りのかわいい子を見つけてくださいね。
●
tugumi*(レザーアクセサリー)

国産のピッグレザーを使用した、日常使いにぴったりの優しく女性らしいアクセサリーを制作されているtugum*さん。
毎日のくらしに彩りをそえてくれる、レザーアクセサリーです。
大人の可愛さのお花、素敵な色使いのアクセサリーに心が躍ります。
今回は耳飾りと新作のface broochをメインにご用意してくださるそうです。
tugum*さんのアクセサリーをつけると、気分もふわっと華やかです。
face broochは愛嬌があって可愛いんですよー。お楽しみに♪
●
ch!e gotoh(植木鉢・多肉植物寄せ植え)

陶の植木鉢を制作し、多肉植物を寄せ植えされているch!e gotohさん。
家のカタチの植木鉢に多肉植物が植えられた姿は、
庭のあるお家のように見えたり、森の中にあるお家のように見えたり…。
楽しい想像が膨らみます。
色んな家がありますよ。たくさん並べても可愛いですね。
是非、お気に入りを見つけて癒しの空間を作ってくださいね。
●
niina(樹脂アクセサリー)

制作しているアクセサリーたちは、すべて手描きのイラストで、
ひとつずつ丁寧に作られています。
つくり出すものすべてに物語をつめこんで制作されている、niinaさん。
ブローチを組み合わせてつけることで、物語が広がっていきます。
モチーフや色使いはどれも可愛くって、ワクワクしてしまいますよ。
すべてが一点物なので、これが自分のだ、と感じたものとぜひ出会ってくださいね。
●
mignonne8(花雑貨)

繊細で柔らかな雰囲気のおはなアクセサリーやリースやアレンジメントを
制作されているmignonne8さん。
手にした人が思わず笑顔がほころぶような、すてきな世界を創っていらっしゃいます。
季節ごとにかわる作品を毎回楽しみにして、mignonne8さんのもとへ
足を運ぶかたが多くいらっしゃいます。
今回もすてきな作品を拝見できるのが楽しみです。
●
Le Sourire M(布小物)

Le Sourire Mさんは、シンプルな中にコラージュ等でちょっぴり遊び心をくわえたもの、
古くてどこか懐かしい雰囲気のするものなどを制作しています。
手にした時、思わず笑顔になってしまうような
温かみのあるすてきな小物をつくっていらっしゃいます。
Le Sourire Mさんの小物があるだけで、
しぜんと気分が上がってしまうのがとっても不思議。
とっても素敵なLe Sourire Mのマキさんの笑顔にも
是非、逢いにいらしてくださいね。
【ミニライブ(free)】
シンガーソングライター
YUKKIYのアコースティックミニライブ
start 13:00~
詳細はこちらです
★・・・・・・・・・

第70回 「にじいろ市」
日時:5月6日(日) 11:00~16:00
(雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
場所: 「Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にじいろ市公式のtwitter、Facebook、Instagramでも、
お知らせやにじいろ市の様子などを色々とupしています。
こちらのブログともどもよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
地図: 