6月6日(土曜日)に開催される
第44回「にじいろ市」の出展作家さんを
ご紹介いたします!
総勢12組の作家さんが集まります。
今回もたくさんの素敵な作家さんにご参加いただいています。
rozzoさんのワークショップもありますよ。
ぜひ遊びに来て下さいね♪
お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【手づくりマーケット】
出展作家(順不同・敬称略):
●
tocotocotoco yukko(布ぞうり)

日本の伝統ある履物「布ぞうり」を広めるため
布草履の制作販売、全国で企画展参加・布ぞうり教室を行っている、yukkoさん
布ぞうりのイメージをがらりと覆すカラフルでセンスのいい配色の布ぞうりに、ずきゅんと心を奪われてしまいました!
足裏のツボを刺激したり、骨盤矯正をしたりと、健康にもいいことがいっぱいの布ぞうり。
ぜひ、ルームシューズ代わりに布ぞうりデビューしてくださいね。
●
和菓子工房 糸 ito(和菓子)

もっと 和菓子が ちかくにあればいいとに
もっと 京菓子が ころがってたらいいとに
そんな思いをもって 和菓子を作っていらしゃる、和菓子工房 糸 itoさん。
私たちが長く親しんできた和菓子。
itoさんの和菓子に触れ、和菓子の奥深さや美しさや楽しさを再発見!
季節を感じる和菓子や定番のチーズ饅頭など、
どんな和菓子が登場するか楽しみです!
●
4ha(ジャム・シロップ・キッシュ・焼き菓子・ドリンク)

鎌倉のアトリエでキッシュ・焼き菓子・ジャムを製作、
お料理教室もされていらっしゃる4haさん。
当日は色とりどりの美味しいジャムや焼き菓子、
4ha名物のキッシュもお披露目してくださいます。
焼き菓子はこぶりのサイズがあったりと、自分用のお茶タイムにも、
ちょっとしたお礼やプレゼントにもぴったり。
おいしさがつまったキッシュやジャム、焼き菓子を
味わいに来てくださいね。
季節限定のフルーツシロップの冷たいドリンクも登場です!
●
harihari(ドライフラワー・リース・ブーケ)

リースやブーケのアレンジをされているharihariさん。
素材や色使いや組み合わせが、どれもナチュラルで大人っぽくて素敵な、季節の花やグリーンたち。
harihariさんの作品がそばにあるだけで、ふわっと明るい気分に♪
インテリアにもすっとなじんで心地いい空間になること間違いなしです。
ぜひharihariさんの作品を連れて帰っていただき、
お部屋にも花ヤグリーンを迎えてくださいね♪
●
さとうまり(ガラスの器、アクセサリー)

日々の生活の中にあるちいさな変化を楽しみ
その一瞬をかたちにしている、さとうまりさん。
ガラスの冷たさを感じない、やさしさと温もりを感じるものばかり。
さとうまりさんのガラスの器で飲んだり食べたりしたら、
さらに美味しくなりそうです。
ガラスのアクセサリーは、きらりとガラスの輝きがアクセントになって大活躍です!
●
Le Sourire M(布小物)

Le Sourire Mさんは、シンプルな中にコラージュ等でちょっぴり遊び心をくわえたモノ、
古くてどこか懐かしい雰囲気のするモノなどを製作しています。
手にした時、思わず笑顔になってしまうような
温かみのあるすてきな小物をつくっていらっしゃいます。
Le Sourire Mさんの小物があるだけで、
しぜんと気分が上がってしまうのがとっても不思議。
とっても素敵なLe Sourire Mのマキさんの笑顔にも
是非逢いにいらしてくださいね。
●
bonbon de bonbon(リースブローチ・アクセサリー)

ビーズやパールやボタンがキラキラ、ふわふわ。
小さなリースブローチやアクセサリーのなかに、
女の子の「好き」がいっぱい詰まっています。
とはいえ、bonbon de bonbonさんのアクセサリーは、
SWEETな可愛さだけではないのです。
オトナの雰囲気も楽しめるアクセサリーです。
シンプルな洋服やエッジの効いたファッションにちょこんとつけるのも、
お洒落を楽しめそう♪
bonbon de bonbonさんと楽しいおしゃべりをしながら、
お気に入りを見つけてくださいね。
●
mignonne8(花雑貨)

プリザーブトフラワーやドライフラワーを使った
繊細で柔らかな雰囲気のおはなアクセサリーやリースやアレンジメントを
制作されているmignonne8さん。
手にした人が思わず笑顔がほころぶような、すてきな世界を創っていらっしゃいます。
季節ごとにかわる作品を毎回楽しみにして、mignonne8さんのもとへ
足を運ぶかたが多くいらっしゃいます。
今回もすてきな作品を拝見できるのが楽しみです。
ご都合により、mignonne8さんは14時くらいからの出展となります。
●
"little shop"福士悦子(しまりす雑貨)

"little shop"は小さなシマリスの雑貨屋さん。
手作りのシマリスのぬいぐるみなどの布小物の制作のほか、
イラストを生かしたマグやハンカチ、スタンプなどの雑貨も、
オリジナルで制作されています。
シマリスのいろんな表情やしぐさが作品のなかでいきいきしています。
ぜひぜひ、お気に入りのかわいい子を見つけてくださいね。
●
ヤマムラエツコ(イラスト・雑貨)

イラストレーターとして、展示をされたり本のイラストを描かれたり等の
活躍されているヤマムラエツコさん。
ポストカード、グリーティングカード、ステッカー、ブローチ、ピアス、などなど
イラストを軸に雑貨を制作されています。
ヤマムラエツコさんの描く、可愛くって楽しいイラストに
思わずくすりと笑ってしまいます。
(ヤマムラエツコさんのHPのトップ画像の数字のイラスト、
ポーズを真似してみたり、色々とつっこみたくなっちゃいますよね)
楽しい作品のお話を聞きながら、お気に入りを見つけてくださいね。
●
kotorie(アクセサリー)

ひとつひとつ手作業で制作されているkotorieさんのアクセサリー。
手縫いの繊細さとあたたかさ…どれもこれも可愛くて目も心も踊ります!
もう、アクセサリーの裏側までもが繊細で可愛いのです。
定番の切手ブローチは、切手に刺繍が加わって、
kotorieさんの楽しいワールドが広がっています。
手紙に切手を貼る感覚で、服や鞄や帽子に付けたら、
楽しい世界に届けてくれそうですね。
【屋外ワークショップ】
rozzo
『癒しのバスタイムを満喫出来るバスソルト作り』&『ハンドマッサージ』
詳細はこちらです
★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第44回 「にじいろ市」
日時: 6月6日(土) 11:00~16:00
(雨天決行:屋根つきの会場なので、雨でも傘をささずに楽しんでいただけます)
場所: 「
Gallery&Cafe FIND」外ガレージ
住所: 東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
【手づくりマーケット】
出展作家(順不同・敬称略):
●
tocotocotoco yukko(布ぞうり)
●
和菓子工房 糸 ito(和菓子)
●
4ha(ジャム・シロップ・キッシュ・焼き菓子・ドリンク)
●
harihari(ドライフラワー・リース・ブーケ)
●
さとうまり(ガラスの器、アクセサリー)
●
bonbon de bonbon(リースブローチ・アクセサリー)
●
"little shop"福士悦子(しまりす雑貨)
●
ヤマムラエツコ(イラスト・雑貨)
●
kotorie(アクセサリー)
●
mignonne8(花雑貨)
●
Le Sourire M(布小物)
【屋外ワークショップ】
rozzo
『癒しのバスタイムを満喫出来るバスソルト作り』&『ハンドマッサージ』
*************************
地図:
*************************
★
にじいろ市特設ブログ:http://nijiilo1.exblog.jp/
★
にじいろ市事務局連絡先:nijiilo1@excite.co.jp
(*「
Gallery&Cafe FIND」への直接のお問い合わせはご遠慮ください。)
*************************
みなさまのお越しを、心よりお待ちしております*
よろしくおねがいいたします。
*************************
「にじいろ市」のtwitterでも、いろいろなお知らせを随時お伝えしています*
フォローよろしくおねがいいたします!